top of page
by 株式会社シーパーツ

重労働、属人化作業を解決
ROBOChanger
タイヤ脱離ロボ ット
PROBLEM
作業時間・品質を見直しませんか?

長時間のタイヤチェンジャー作業は肉体的・精神的に負担が大きいため、時間あたりのパフォーマンスが低下しやすく、人材確保も難しい現状があります。
また、個人の能力に左右されやすく、熟達するまでの時間もかかることから、作業手順・内容とその質が属人化しやすい傾向にあります。こういった課題は、タイヤに従事する方なら一度は考えたことがあるのではないでしょうか?
ABOUT
ROBOChanger とは
タイヤ脱離の負担激減!
1日200本タイヤ脱離可能
(1日8時間稼働の場合動作環境によって本数の変動あり)
タイヤ脱離に熟達した現場作業者自らが、そのノウハウをロボットに吹き込み、時間や季節といった外部環境や作業者の熟練度に左右されない標準化された作業を実現。作業者はタイヤを投入し、サイズを入力するなどの軽作業でほぼ完結。
特許第6416769号 タイヤデータ収集装置
特許第6283534号 タイヤ劣化評価装置とそのシステム、その方法及びそのプログラム
特許第6186539号 タイヤ掴みヘッドとそれを含むタイヤ脱着ロボットとタイヤ脱着システム

PRPDUCTS
製品ラインナップ

ROBOChanger
基本ユニット
12~17インチの乗用車タイヤ
・一般的な12~17インチに対応(高偏平は除く)
・基本操作はタッチパネ ル式
・タイヤチェンジャー作業未経験でも可
ROBOChanger
基本ユニット
18インチ以上の高偏平タイヤ
近日公開予定


その他ご要望について
コンベアの延長や搬入・搬出機構の仕様カスタマイズなど、可能な限り柔軟に対応致します。お客様の導入環境に合わせた最適なご提案をさせていただきます。ご要望やご不明点などお気軽にお申し付けくださ い。
※一部形状や状態等により処理が難しいタイヤもございます。

COMPANY
会社概要

社名
株式会社シーパーツ
事業内容
各種車両買取販売
自動車リユース部品販売・輸出
IoTの活用方法及びロボットの導入による業務の自動化コンサルタント
本社
〒742-0425
山口県岩国市周東町西長野67-1
TEL:0827-35-4821
FAX:0827-35-4182
営業時間
8:20~17:25
定休日
日曜・祝日、第2・第4 土曜日
代表者
取締役社長:岡本 明宏
bottom of page